フォース・インディアのE・オコンは、これまでのレースキャリアでメルセデスからの資金援助が大きな影響を与えたことを明らかにした。
『たしかに、メルセデスはボクのキャリアに資金を提供してくれたけど、それは容易なことではなかったよ。ボクの家族も(レース活動継続のために)多くの犠牲を払ってくれたけれど、ボクの両親だけではF1を実現させるだけの多くの資金はなかった。でも、ボクのキャリアには重要な瞬間が2つあった。グラビティ・スポーツ・マネジメントで、ロータスF1のジュニア・チームに組み入れられたときだ。そしてもう1つが、ヨーロッパF3チャンピオンになり、そして翌年にシートを失ったときだよ。そのときは両親がクルマの仕事をしていたから、それを手伝ったり、レストランでウェイターの仕事をしようかと自分に言い伝えようとしていたんだ。ジュニアカテゴリーではシーズンに応じてお金を支払う必要があったけれど、その資金を支払えていなかったから酷い冬を過ごした。でも、ついにラッキーなことに、メルセデスがボクを見出してくれて、ボクの人生は救われたんだ。』
オコンはメルセデスの育成ドライバーとして見出され、メルセデスAMGでテスト・ドライブのチャンスを掴んだ。その後、メルセデスのプッシュもありマノーからF1デビューを実現させ、マノー破産後はフォース・インディアへの移籍を実現した。それぞれの節目でメルセデスが後ろ盾となりプッシュをして、オコンのキャリアをサポートしてきた。
[2018.08.07]
[関連記事] |
・フォース・インディア関連トピック ・メルセデス関連トピック ・E・オコン関連トピック |
---|

FIAは、今週末のマイアミGPでDRSゾーンを3カ所に設定することを決めた。 マイアミGPの舞台となるマイアミ・インター…
レッドブルのM・フェルスタッペンが、パパになったことが公表された。 フェルスタッペンは、恋人のケリー・ピケさん…
マクラーレンのL・ノリスは、今週末のマイアミGPで装着する特別デザインのヘルメットをお披露目した。 今シーズン、…
本日から、マイアミでは3日間にわたるマイアミGPが幕開けするが、決勝レースが行われる日曜日は雨の心配がある。 今…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(13件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |