来月14日、栃木県のツインリンクもてぎでは「Honda Racing THANKS DAY 2016」が開催されるが、同イベントにマクラーレンMP4/6とホンダRA301の2台が登場することが決まった。
「Honda Racing THANKS DAY 2016」は、ホンダの一年間のレース活動の応援に感謝して開催される。今シーズンを終えたばかりのF・アロンソとJ・バトンも来日。日本GPをはじめとした年間の応援に感謝を示してファンと交流を図る。来シーズンからマクラーレンの正ドライバー昇格が決まっているS・バンドーンも参加する。
イベントに登場するマクラーレン M4/6は1991年シーズンに投入されたマシンで、A・セナがドライブしてワールドチャンピオンを獲得。ホンダにとって最後のタイトル獲得マシンとなっている。ホンダ RA301は1968年シーズンに投入されたマシンで、シーズンを通した最高位は2位(フランスGP)だった。
■Honda Racing THANKS DAY 2016
http://www.honda.co.jp/enjoyhonda/hrtd/2016/
[2016.11.21]
[関連記事] |
・マクラーレン関連トピック ・ホンダ関連トピック ・イベント関連トピック ・F・アロンソ関連トピック ・J・バトン関連トピック ・S・バンドーン関連トピック |
---|

レッドブルの角田裕毅は、マイアミGP・スプリント予選1回目で最終アタックができず、18位に終わって次のようにコメン…
F1とマイアミGPの主催者は、開催契約を10年間延長したことを明らかにした。 マイアミGPは2022年からF1カレンダーに加…
F1は、マイアミGP・スプリント予選のハイライト動画を公開した。 スプリント予選は快晴の天気。空に雲があるものの雨…
F1は、マイアミGP・フリー走行のハイライト動画を公開した。 金曜日は朝から快晴のコンディション。金曜日にもかかわ…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(18件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |