オーストラリアGPのレース・スチュワードは、決勝レース終了後にザウバーに約80万円の罰金ペナルティを科した。
決勝レース中盤、V・ボッタスがピットインを行ってタイヤ交換を実施したが、その際にホイールナットの不具合から長時間を要した。そしてその時にホイールナットがホイールガンから脱落し、ピットロードのファースト・レーンまで転がってしまった。
レース・スチュワードは、このときの事象が“危険を作り出した”として、ザウバーにペナルティを科すことになった。幸いにもピットレーンを走行中のマシンは無く、アクシデントにはならなかった。
ザウバーは開幕戦でボッタスのピット交換に手間取り、サウジアラビアGPでも周冠宇のピット作業で大きなタイムロスを喫した。オーストラリアGPでもタイヤ交換で問題に見舞われており、ホイールナットの構造の見直しが必要となっている。
[2024.03.26]
[関連記事] |
・レース関連トピック ・ザウバー関連トピック |
---|

F1は、マイアミGP・フリー走行のハイライト動画を公開した。 金曜日は朝から快晴のコンディション。金曜日にもかかわ…
レッドブルは、今週末のマイアミGPでM・フェルスタッペンのマシンに新型フロアを投入する。 今シーズン、レッドブル…
FIAは、今週末のマイアミGPでDRSゾーンを3カ所に設定することを決めた。 マイアミGPの舞台となるマイアミ・インター…
レッドブルのM・フェルスタッペンが、パパになったことが公表された。 フェルスタッペンは、恋人のケリー・ピケさん…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(15件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |