ハンガリーGP・決勝を17位完走で終えたレッドブルの角田裕毅は、レース全体を通して下位集団に埋もれることになり、次のようにコメントした。
『今週末は、チームにとって難しいレース週末となりました。今日、ポイント圏内に入り込むのは難しいと分かっていました。フロント・ウィングにダメージを受け、それでレースは事実上終わりました。ガーにフラップが途中で外れ、ペースが大幅に落ちてグリップも悪化しました。チームにとってレース戦略を練る機会を失ってしまいました。』
『ただ、今シーズン前半を振り返ると、かなりポジティブな気持ちです。特にスパで新しいフロアにアップグレードを投入して以来、着実に進歩を遂げてきました。マックスとの差は縮まり続けています。まだ結果として着実に進んでいるとは感じられないけれど、理論上は彼のペースからコンマ1秒しか離れていません。これまで彼にこれほど迫れているドライバーはいなかったでしょう。』
『明日は直ぐにファクトリーへと向かい、シミュレータに乗ります。どこでミスをしたのか検証して、夏休み中も努力を重ねていきます。そうすることで、今シーズン後半戦をこれまでと同じように終わらせることなく、より良いスタートを切ることができます。フラストレーションがたまりますが、ポジティブな姿勢を保って、より強くなって戻ってきます。』
[2025.08.04]
[関連記事] |
・レッドブル関連トピック ・角田裕毅関連トピック |
---|

ハンガリーGP・決勝で2位に入ったマクラーレンのO・ピアストリは、レース終盤にチームメイトを追い上げながらも逆転…
メルセデスAMGのG・ラッセルは、ハンガリーGP・決勝で3位表彰台に上がるサプライズをみせ、好結果を喜んだ。 『再び…
フェラーリのC・ルクレールは、ハンガリーGP・決勝を4位完走でレースを終え、ポールポジションからスタートしながら…
ハンガリーGP・決勝を17位完走で終えたレッドブルの角田裕毅は、レース全体を通して下位集団に埋もれることになり、…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 8月(31件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |