最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • アビテブール代表、今年のラインナップは非常に“心地よい”
アビテブール代表、今年のラインナップは非常に“心地よい”

アビテブール代表、今年のラインナップは非常に“心地よい”

今シーズン、ルノーはアルピーヌへと名称を変更して挑むことになるが、C・アビテブール代表は今年のドライバーラインナップについて次のようにコメントした。

『チームの立場に似つかわしくないドライバーのラインナップは、意味が無いんだ。チームの上京や達成すべきことを考えれば、我々の今年のラインナップは非常に“心地よい”と感じている。』

『フェルナンドの経験や復活への野望、このスポーツへ戻ってこようとする野心、そしてその先を見越した計画性の高さがある。フェルナンドは、勝つための唯一の方法は、事前に計画を立てて構築することであり、2021年は特に“2022年に向けてバランスをとる必要がある”ことを分かっているね。チームみんながフェルナンドと考えが同じであり、明らかに2022年を見据えている。彼もそれを理解しているし、そのプロセスの旅に完全に参加している。』

『我々には、2年目のドライバーとなるエスティバンがいる。ダニエルは、1年目に比べて2年目の方が(在籍経験の)恩恵を受けていた。エスティバンはサクヒールGPでの表彰台が彼を強くしたし、2021年は我々が持っている以上のものを達成してくれると願っている。』

アルピーヌは、今年はF・アロンソとE・オコンのコンビで挑む。アロンソは過去にルノーでワールドチャンピオンを獲得した経験があり、復帰に向けて入念な準備をしてきたことから、今年はチームを牽引することが期待される。

[2021.01.11]


最新記事一覧
レッドブルは、ジュニア・ドライバーとしてC・ベティグと契約を結んだことを明らかにした。 ベティグはスイス出身の…


家庭用ゲームソフトウェア大手のEAは、最新レースゲーム『F1 25』の特別セールを開始した。 『F1 25』は、F1公認の本…


家庭用ゲームソフト販売大手のFrontier Developmentsは、F1公認ゲーム『F1 Manager 2024』の特別セールを実施中だ。…


鈴鹿サーキットは、公式LINE「F1 Japanese GP」でファン参加型F1コミュニティを開設した。 鈴鹿サーキットは公式LINE…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 8月(120件)
2025年 7月(178件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ