今シーズン、開幕から6戦を終えてもフェラーリは未だに優勝がないが、イタリアのメディアは早くも“来シーズンに向けた噂話”を書き立てている。
フェラーリは冬のテストでトップタイムを出し続けたが、シーズンが開幕するとまさかの失速。チームの戦略ミスもさることながら、エース・ドライバーであるS・ベッテルが速さを発揮できていないため、フェラーリのお膝元であるイタリアでは批判を強めている。
ベッテルは既にフェラーリで5シーズン目を迎えているが、チャンピオン争いにつけながら連続してメルセデスAMGに破れ続けている。そのため、イタリアメディアは今シーズン限りでベッテルが引退するか、チームを去ると早くも予想。ベッテルの後任として、フェラーリに在籍経験のあるF・アロンソを呼び戻すプランを大胆に紹介している。ただし、実現の可能性はかなり低いとみられている。
[2019.06.04]
| [関連記事] |
・フェラーリ関連トピック ・F・アロンソ関連トピック ・S・ベッテル関連トピック |
|---|
レッドブルの角田裕毅は、今週末のラスベガスGPで特別デザインのヘルメットを装着することを発表した。 裕毅は、今週…
インターネットサービス大手のAmazonは、ブラックフライデー先行セールで「レゴシティ F1 RB20&AMR24」を特別価格で…
フェラーリのL・ハミルトンが、ラスベガスGPで着用する特別デザインのヘルメットをお披露目した。 ハミルトンは、今…
マクラーレンのL・ノリスが、ラスベガスGPで装着する特別デザインのヘルメットをお披露目した。 ノリスにとって今週…
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 11月(114件) ・2025年 10月(187件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





