マクラーレンのZ・ブラウン代表は、今シーズン限りでのF1引退を決めたF・アロンソの決断について、次のようにコメントを寄せた。
『誰しもが変化の時があり、フェルナンドは今シーズン末が“そのとき”だと決めたんだ。たとえみんなが、フェルナンドがキャリアの中で最良のものだと信じていたとしても、その決定は尊重しなければならない。フェルナンドとはオープンな話し合いをしてきたからこそ、我々は今回のことに関して計画立て出来ることを意味した。過去数ヶ月の彼の将来を評価しつつも、フェルナンドの競争力が衰えるようなことはなかった。彼は最高レベルのパフォーマンスを発揮し続け、残りのチャンピオンシップの9レースでもパフォーマンスを見せてくれることだろう。フェルナンドのマクラーレンの多大なる貢献に対し、チームみんなが敬意を表して参加してくれるだろう。フェルナンドはチームにとってもチャンピオンシップにとっても、レジェンドなんだ。』
ブラウン代表は、アロンソがF1を去るため、来シーズンに向けてドライバー体制の再編を急ぐことになる。アロンソの後任にはC・サインツJrやL・ノリスなど複数の名前が候補に挙がっているが、“トップクラスのドライバー”が抜けた穴を埋めるのは容易ではない。
[2018.08.15]
[関連記事] |
・マクラーレン関連トピック ・F・アロンソ関連トピック |
---|

静岡県にあるプラモデル大手のプラッツは、1/12スケールプラモデル「マクラーレン MP4/4」を今月より発売開始する。 …
東京・日本橋にある日本橋高島屋は、特別企画催事「I LOVE SPORT & HEALTH」を開始した。期間は2025年9月15日ま…
若者向けファッション販売大手のH&Mは、F1関連商品「オーバーサイズフィット プリントスウェットシャツ」の特別…
ピレリは、イタリアのモンツァ・サーキットでタイヤ・テストを実施し、2日間の日程を全て完了した。 テスト2日目は、…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 9月(76件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |