マクラーレンのF・アロンソは、チームの成績が上向いているなかむかえるブラジルGPにむけて、自信をみせた。
『インテルラゴスは、F1カレンダーの中でも最高のクラシックコースの一つだ。素晴らしい歴史があり、数々の有名ドライバーがトロフィーを掲げてきた場所だからネ。アクシデントが起きたり、天気によっては波乱がるから、シーズンで最もドラマのあるグランプリだよ。
サーキットは、最近の2戦よりもボク達のマシンに合っているハズだ。レースでは混乱が起きる可能性が高いらか、スタートポジションが重要となる。予選でなるべく上位を目指す必要があるんだ。コースは本当に楽しいし、一周は短いながらも流れるようなレイアウトで、今年のマシンではさらに速く感じるんじゃないかな。最終コーナーで良いリズムをつかめば、下り坂のメインストレートからターン1への進入が上手くゆく。次のラップに向けて1コーナーを思い切り攻めることができるし、こういった部分がコースをエキサイティングなものにしているんだ。
厳しい結果になると予想していたアメリカGPとメキシコGPを終えて、ブラジルGPとアブダビGPには少しばかり期待を持って向かうことができるよ。メキシコでのパフォーマンスは期待以上だったし、サプライズと言えるものだ。ブラジルGPも難しいレースになるだろうし、天候を見定めて戦略面でもリスクをとる必要がある。予選で良い位置につけられれば、ポイント獲得のチャンスは十分にあるハズだ。』
[2017.11.09]
[関連記事] |
・マクラーレン関連トピック ・ホンダ関連トピック ・F・アロンソ関連トピック |
---|

母国レースのイギリスGP・決勝で勝利したマクラーレンのL・ノリスは、難しいコンディションのレースを制して喜んだ…
マクラーレンのO・ピアストリは、イギリスGP・決勝の大半をトップで走りながら、タイムペナルティにより2位に終わり…
レッドブルの角田裕毅は、イギリスGP・決勝を15位で完走し、レース結果を次のように説明した。 『今日は決して楽なレ…
レッドブルのM・フェルスタッペンは、イギリスGP・決勝で一時はトップを走りながら、マシン・バランスに苦戦して最…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 7月(46件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |