マクラーレンのF・アロンソは、ハンガリーGPでトップ3チームに次ぐ6位入賞を達成し、次のようにコメントした。
『今日は7位か8位を目標にしていた。リカルドがリタイアしたことで6位に入賞できたし、この結果は週末を通して懸命に努力した結果だと思うよ。良いかたちでフリー走行ができ、力強い予選を経て、完璧なレースができたよ。
今シーズン、ボク達が競争力のあるパフォーマンスを披露できるレースは3回か4回はある。それだけに、そのチャンスを最大限に利用し、ポテンシャルを十分に活かす必要がある。今週末はまさにそれができた。スパやモンツァは、ボク達にとっては難しいレースになる。ただ、まずは今日の結果をともに喜び、難しいレースはそのときがきたら考えたいかな。
サインツとのバトルは接戦だった。ボクと彼は、スタートとセーフティカー導入後に近いポジションにいた。同じタイミングでピットインし、一緒にコースに復帰することになったけれど、新品タイヤで本当にプッシュできるのは2周だけだと分かっていた。最初の2周以降にプッシュするのは不可能だと思ったから、神風のような動きで彼にプレッシャーをかけ、最終的にはオーバーテイクに成功したよ。
レース終盤でファステスト・ラップを出せたことには驚きだ。プレゼントをもらったような気分だけど、遠慮なくもらっておくよ! 今日は間違いなく良いレースだったし、笑顔で夏休みを迎えようじゃないか。』
[2017.07.31]
| [関連記事] |
・マクラーレン関連トピック ・ホンダ関連トピック ・F・アロンソ関連トピック |
|---|
フェラーリのC・ルクレールは、メキシコGP・決勝でレース終盤にM・フェルスタッペンに追い上げられたものの、最後…
メキシコGP・決勝で3位表彰台に上がったレッドブルのM・フェルスタッペンは、スタートから波乱の多い展開となったレ…
ハースのO・ベアマンは、メキシコGP・決勝で自己最高位となる4位でチェッカーを受け、好結果を喜んだ。 『クレイジ…
レッドブルの角田裕毅は、メキシコGP・決勝ではポイント圏内でレースを続けたが、タイヤ交換の際に手間取り大きく順…
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 10月(169件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





