元F1ドライバーのM・ウェバーは、ホンダが今シーズンも苦戦に陥っている状況について、マクラーレンの将来に影響を及ぼしかねないと警告した。
『ボクとしては、ストフェルのグッド・キャリアを予想したいよ。彼がフェルナンド・アロンソのようなドライバーと組めたのはラッキーだ。彼はマクラーレンを把握しているし、バンドーンにとって非常に素晴らしいモデルだ。マクラーレンは14位になるために存在しているわけではない。彼らは非常に早期の解決を見いださなければならない。なぜなら、マクラーレンは企業であり、14位では将来を脅かされるからだ。アロンソとチームの関係は臨界点にある。アロンソがモナコGPを欠場するという決定は、今現在に誰が本当にチームを牽引しているか示すだろう。ホンダはパフォーマンスのレベルを上げなければならないし、さもなくばマクラーレンはドライバー変更が不可避であることを認めなければならないだろう。』
マクラーレンとホンダはスペインGPから新パーツを投入し、チームの立て直しを図ることを目指す。ウェバーはアロンソと親友関係であるため、アロンソの気持ちを率直に代弁したとみられている。
[2017.05.11]
[関連記事] |
・マクラーレン関連トピック ・ホンダ関連トピック ・F・アロンソ関連トピック ・S・バンドーン関連トピック ・M・ウェバー関連トピック |
---|

インターネットショップ「楽天市場」に出店する輸入雑貨店「お洗濯屋さん」は、ブラーゴのF1ダイキャストカーセット…
2025年7月17日、元マルシャのJ・ビアンキが他界してから10年が経った。 ビアンキは2014年日本GP決勝でアクシデント…
家庭用ゲームソフト販売大手のFrontier Developmentsは、F1公認ゲーム『F1 Manager 2024』の特別セールを実施中だ。…
昨日、フェラーリはイタリアのムジェロ・サーキットでプライベート・テストを実施した。 フェラーリは先日にムジェロ…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 7月(103件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |