ロシアGP・決勝、マクラーレンのF・アロンソとJ・バトンがそろって入賞を飾り、待望の今シーズンダブル入賞を達成した。
アロンソは決勝スタート直後の混乱に巻き込まれることなく、チャンスを活かして上位にジャンプアップ。後続のK・マグヌッセンらとの距離を適切にキープし、6位入賞を達成した。一方、バトンはレース中盤まで中団勢の中でのレースとなったが、後半から徐々に上位とのギャップを詰め、10位入賞でチェッカーを受けた。
マクラーレンにとってはバーレーンGP以来のポイント獲得となる。2人のドライバーがそろって入賞を飾るのは、昨年のハンガリーGP以来の好結果だ。
[2016.05.02]
[関連記事] |
・マクラーレン関連トピック ・ホンダ関連トピック ・F・アロンソ関連トピック ・J・バトン関連トピック |
---|

マクラーレンのO・ピアストリは、マイアミGP・決勝で勝利して3連勝を達成し、次のようにコメントした。 『今日のレ…
マイアミGP・決勝で2位表彰台を獲得したマクラーレンのL・ノリスは、決勝レースの結果に満足を示した。 『今日はチ…
メルセデスAMGのG・ラッセルは、マイアミGP・決勝で3位表彰台を獲得し、力強いレースをみせて次のようにコメントし…
マイアミGPのレース・スチュワードは、決勝レース後に出されていたレッドブルからの抗議を却下した。 決勝レース終盤…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(35件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |