最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • ホンダ、両ドライバーに怪我が無く安心した
ホンダ、両ドライバーに怪我が無く安心した

ホンダ、両ドライバーに怪我が無く安心した

ホンダのF1プロジェクト総責任者を努める長谷川祐介氏は、ポイント獲得の可能性もあった開幕戦・オーストラリアGPを次のように振り返った。

『まずは、大きなアクシデントにもかかわらず、フェルナンドとグティエレスに怪我がなく安心しました。レース序盤のペースは悪くなかったものの、アロンソのアクシデントによる赤旗の影響でジェンソンが後方に下がってしまい、タイヤのコンディションによってペースが大きく変わり、その後順位をリカバリーすることができないままレースを終えてしまいました。この週末はフリー走行や予選でマシンのポテンシャルの向上を感じることができましたが、結果として周回遅れの14位と、マシンの進化を証明するには至らず大変残念でした。』

ホンダはグランプリの週末を通してノー・トラブルで過ごし、昨年までの信頼性不足を払拭した。ただし、ストレート・スピードでは依然として遅れをとっており、予選では最高速でメルセデス勢に10km近い差をつけられ、まだ課題も多いことが露呈した。

[2016.03.21]


最新記事一覧
レッドブルのM・フェルスタッペンは、マイアミGP・決勝をポールポジションからスターとしながら、レースペースが上…


マクラーレンのO・ピアストリは、マイアミGP・決勝で勝利して3連勝を達成し、次のようにコメントした。 『今日のレ…


マイアミGP・決勝で2位表彰台を獲得したマクラーレンのL・ノリスは、決勝レースの結果に満足を示した。 『今日はチ…


メルセデスAMGのG・ラッセルは、マイアミGP・決勝で3位表彰台を獲得し、力強いレースをみせて次のようにコメントし…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 5月(36件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
2024年 8月(173件)
2024年 7月(199件)
2024年 6月(174件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ