昨シーズン末から,ルノーにはロータスを買収して“フル・コンストラクター”としてのF1参戦が噂されてきたが,モータースポーツ部門を統括するC・アビテブールは今後の決定について次のように示唆した。
『我々が多くのことに取り組んでいるというのは,秘密のことではないよ。それには,我々のエンジンをより競争力があるものにしようというのも含まれている。(コンストラクターとして参戦するにしても)競争力のあるエンジンなしではストーリーがないからネ。もちろん,その他のオプションについても調べているのも本当だが,直ぐに決定することはない。何を決定するにも長期的な決断であり,長期間のプロセスなんだ。だから,我々は何も急ぐことはない。我々としては,早くとも9月以前にさらなるコメントをすることもないだろう。』
ルノーにはコンストラクターとしてのフル参戦が噂される一方で,エンジン開発の失敗からF1撤退も根強く取り沙汰されている。ルノーは下位カテゴリーのモータースポーツ活動を縮小させる方針を打ち出しており,今後の展開に注目が集まりそうだ。
[2015.08.04]
[関連記事] |
・ルノー関連トピック ・ロータス関連トピック |
---|

現在、埼玉県川口市にある東川口病院では「病院 de Art」を開催し、モータースポーツ作品を展示して来院者に好評だ。…
愛知県にあるF1ショップ「GRANDPRIX(グランプリ)」は、オリジナル特典付き「DRAMATIC CIRCUS F1カレンダー 2026」…
フェラーリのC・ルクレールは、チームが来シーズンのマシン開発を重視しつつも、今年の開発を已然として継続する方…
ピレリのタイヤ責任者を務めるM・イソラは、今シーズンにウェット・タイヤを用いたレースのチャンスがないことに関…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 8月(70件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |