フォース・インディアのN・ヒュルケンブルグは,今シーズンにル・マンに挑戦するなど活動の場を広げていることについて,次のようにコメントした。
『たしかに,ル・マンでの勝利はボクのキャリアにおいて最も大きな業績だよ。ボクを含めて,レーシング・ドライバーというのは我慢強くないものだし,勝利できるマシンに乗りたいんだ。そのためには熱望しなければならないし,ボクはそのプロセスの中にいるんだ。ボクはファイターであり,戦い続けている。そして機会をうかがい続けているよ。ボクはF1に集中しているし,まだやり遂げていない仕事がある。F1でトップにたどり着きたいし,将来のことはその時にでも話すよ。』
ヒュルケンブルグは,初挑戦のル・マンで優勝を飾り,ドライバーとしての資質の高さをアピールした。しかしその一方で,F1を引退してスポーツカーへの転身も以前から噂されている。
[2015.07.13]
[関連記事] |
・フォース・インディア関連トピック ・N・ヒュルケンブルグ関連トピック |
---|

今週、ハースはイタリアのムジェロ・サーキットで旧型マシンによるテストを行い、元F1ドライバーのR・グロージャン…
今週、フェラーリはピレリのタイヤ・テストに参加したが、当初予定されていたL・ハミルトンはテストを欠席すること…
ピレリは、イタリアのムジェロ・サーキットでタイヤ・テスト2日目を完了させた。 ピレリはシーズンを通してタイヤの…
レッドブルの角田裕毅は、「東京ゲームショウ2025」で「Apex Takeover with YukiTsunoda」に参加し、感想を次のよう…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 9月(166件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |