ホンダの第四期F1活動を統括する新井康久氏は,開幕戦から結果が出せていない現状について,次のようにコメントした。
『スペインGPの結果は思いもよらない状況でした。我々としてはポイントを獲得できるかもしれないと思いましたが,不運にもフェルナンドのマシンに問題が生じました。そして悲観的な結果となりました。ただ,モンテカルロはポイント獲得に向けて良いチャンスがあるでしょうし,シーズン中盤では表彰台の見込みもあります。何より我々はそれを期待しています。』
今シーズンは早くも5戦を終えたが,マクラーレンだけがノー・ポイントでコンストラクターズ最下位に沈んでいる。市街地コースのモナコGPでは今シーズン初ポイントにむけて大事な一戦となる。
[2015.05.15]
[関連記事] |
・マクラーレン関連トピック ・ホンダ関連トピック |
---|

来シーズンから、F1グリッドには11番目のチームとして「キャデラック」が新たにエントリーするが、同チームのF1参戦…
先週末のオーストリアGP後、ヨーロッパの一部メディアが「M・フェルスタッペンとメルセデスAMGの交渉が本格化してい…
先週末、元F1ドライバーのD・リカルドが久しぶりにレースの現場に顔を出した。 リカルドは昨シーズンまでVCARBをド…
マクラーレンの大株主だった故マンスール・オジェが所有していたスーパーカーが、一挙に売却されることが案内された…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 7月(15件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |