最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • ウィリアムズ,両ドライバーとは“話し合い”で一応の解決
ウィリアムズ,両ドライバーとは“話し合い”で一応の解決

ウィリアムズ,両ドライバーとは“話し合い”で一応の解決

マレーシアGP・決勝,ウィリアムズのF・マッサとV・ボッタスは共に順位を争いながら前方のJ・バトンを追っていたが,マッサがこのときに出された“チームオーダー”を無視したことから,チーム内での不協和音が囁かれている。

タイヤ交換を終えてフレッシュなタイヤを装着していたボッタスは後方からマッサに追いつき,さらに前方を走るバトンを捕まえられるペースを持っていた。チームはマッサに対して“ボッタスを押さえ込むな”とチームオーダーを出したが,マッサはこれを黙殺してポジションを譲らず,そのままチェッカーを迎えることになった。

マッサは,今回の件について『正しいことをしただけ。チームにとって(どちらのドライバーが上位であろうと)多くのポイントを稼いだし,ボクにとっても同じことだよ』として,意図的に無視したことを明言している。

ウィリアムズのサポート・エンジニアであるR・ネルソンは,両ドライバーへの対応について次のように説明している。

『マレーシアの午後に生じたことについて,両ドライバーと席について話し合った。彼らはチームのポジションを理解しているし,我々がなぜそのような要請をしたのかも理解している。戦略的にチームにとってベストだったし,両ドライバーともバトンにアタックできて前方にも出られただろう。今,チームとしても前進しているし,我々の焦点はバーレーンの週末だ。』

[2014.04.01]


最新記事一覧
F1は、2025年度第二四半期の決算を発表し、売上高/利益とも好調に推移したことを明らかにした。 F1は第二四半期にApp…


今週末から、F1各チームはファクトリーをシャットダウンさせ、夏休み期間へと入る。 F1は、規定により夏休みに2週間…


ホンダは、ウィリアムズと協力して行った「FW11」のレストア動画を公開した。 ホンダは、今年7月に開催されたモータ…


ホンダは、「Enjoy Honda 2025 新潟市産業振興センター」のイベントで「レッドブル RB16B」を特別展示することを決め…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 8月(58件)
2025年 7月(178件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ