最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • アストンマーチン、チームのマネジメント層が大幅変更!?
アストンマーチン、チームのマネジメント層が大幅変更!?

アストンマーチン、チームのマネジメント層が大幅変更!?

現在、アストンマーチンは2026年シーズンに向けてチーム体制の強化を図っているが、マネジメント層が大幅に刷新される可能性が取り沙汰されている。

アストンマーチンは、技術部門のトップとしてレッドブルからA・ニューウェイを迎え入れた。ニューウェイは単なる技術部門のトップとしてだけではなく、チーム株式の一部を取得してチーム経営にも深くコミットしている。

アストンマーチンはメルセデスでパワーユニット責任者を務めてきたA・コーウェルをチーム代表兼CEOに就任させ、チームの舵取りを担わせてきた。しかし、ラスベガスGPの週末には、コーウェルを解任する動きがあると報じられた。

アストンマーチンはチームの各部門の上位職メンバーの離脱が噂されている。空力部門や技術部門のトップメンバー達で、これまで長くチームに在籍して貢献してきた。その中に日本人のエンジニアも含まれている。

アストンマーチンはマネジメント層で“主導権争い”が生じているとされる。ニューウェイが今年からチームに加入して本格的に仕事を開始したことにより、コーウェルと軋轢が生じたとされる。ニューウェイはチームの経営権を一部持っており、立場的には上となる。

なお、コーウェルがチームを去ることになれば、来シーズンに向けて後任探しが必要となる。後任候補の一人として、F1界の経験が長いC・ホーナーの名前が浮上している。

[2025.11.25]


最新記事一覧
インターネットサービス大手のAmazonは、ブラックフライデーセールで「ホットウィール Formula1 グランプリ サーキッ…


テーラーメイド ゴルフは、レッドブルとコラボした「Race Day Collection(レース・デイ・コレクション)」の発売を…


パソコン用ゲーム配信プラットフォームのSTEAMは、最新ゲーム『F1 25』の特別セールを開始した。 『F1 25』は、F1公…


マクラーレンのA・ステラ代表は、ラスベガスGP・決勝で2台のマシンにスキッドブロック違反が発覚し、失格処分を受け…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 11月(146件)
2025年 10月(187件)
2025年 9月(178件)
2025年 8月(173件)
2025年 7月(178件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ