フェラーリのC・ルクレールは、ベルギーGP・決勝で3位表彰台に上がり、好結果でレースを終えて喜んだ。
『ボク達が着実に前進していることに満足しているよ。(ファクトリーのある)マラネロのチーム全員がアップグレードにどれほどの努力を費やしたか知っているから、みんなが誇りに思うべきだと思う。今日、マックスを抑えて表彰台を獲得できたのは、間違いなくそのおかげだよ。』
『マックスはレース終盤まで非常に接近していたから、押さえ込むのは容易ではなかった。スリック・タイヤに交換してからは、とにかく全力を尽くして3位を獲得するためにプッシュするだけだと感じていた。そして、実際に3位を持ち帰ることができてとても嬉しいね。』
『アップグレードは期待通りの結果をもたらしてくれた。でも、そのポテンシャルを最大限に引き出す方法を学び続ける必要がある。ボク達はプッシュを続けて、近いうちにライバル達にもっとプレッシャーをかけられるようになることを願っている。』
[2025.07.28]
| [関連記事] |
・フェラーリ関連トピック ・C・ルクレール関連トピック |
|---|
フェラーリのC・ルクレールは、メキシコGP・予選で2番手につけ、予選を次のように振り返った。 『今日だけではなく…
メキシコGP・予選で3番手につけたフェラーリのL・ハミルトンは、決勝でも良いポジションで争うことに自信をみせた。…
レッドブルのM・フェルスタッペンは、メキシコGP・予選では5番手に終わり、決勝は難しいレースになることを予想した…
レッドブルの角田裕毅は、メキシコGP・予選で11番手につけ、明日の決勝ではポイント圏内でのレースに自信をみせた。 …
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 10月(162件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





