今年7月、イギリスではモータースポーツの祭典「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード 2025」が開催されるが、F1マシンが多数集結する予定だ。
「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」は、世界最大規模のモータースポーツの祭典。F1マシンをはじめ、往年のレーシングカーがデモ走行や展示を行う。また、ドライバー達のトークショーも実施される。
今年、F1は75周年を迎えている。これを記念して多くのF1マシンがイベントにエントリーし、F1デモ走行を披露する。直近では、マクラーレンなどで多くのデザインを担当したG・マレーのマシンが勢揃いし、ウィリアムズは1992年のチャンピオンマシンFW14Bを持ち込んでN・マンセルがF1デモ走行を行うことを発表している。
There is no better sound. Fact. Even better than your project car starting on the 4th key turn, the F1 V10 is the ultimate petrolhead noise. It's pure ear honey.
— Goodwood FOS (@fosgoodwood) May 8, 2025
We're celebrating 75 years of Formula 1 at this year's Goodwood Festival of Speed presented by Mastercard. If you… pic.twitter.com/1YkUcAsCPa
[2025.05.09]
| [関連記事] |
・イベント関連トピック |
|---|
本日から、ブラジルのサンパウロでは3日間にわたるサンパウロGPが幕開けするが、今週末は天気が一時的に崩れる恐れが…
FIAは、今週末のサンパウロGPでDRSゾーンを2箇所に設定することを決めた。 サンパウロGPの舞台となるインテルラゴス…
FIAは、今週末のサンパウロGPでP・ラミーがレース・スチュワードを担当することを発表した。 ラミーはポルトガル出…
ウィリアムズは、今週末のサンパウロGPでマシンに特別カラーリングを施すことを発表した。 ウィリアムズはオイルブラ…
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 11月(34件) ・2025年 10月(187件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





