最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • 今宮氏,可夢偉の噂は興味本位のニュースととらえておくべき
今宮氏,可夢偉の噂は興味本位のニュースととらえておくべき

今宮氏,可夢偉の噂は興味本位のニュースととらえておくべき

フジテレビのF1解説者を務める今宮純氏は,ザウバーの現在の置かれている状況についてコラムで次のように紹介した。

『(日本GP前夜祭イベントで小林可夢偉が登場した時に)後ろにザウバーのテストドライバー,E・グティエレスを従えていた彼。これは全く聞いていないこと。なぜこの新人君をここに連れてきたのか。あまりメディアには取り上げられなかったようだが小林君は“来季の仲間"として紹介しておきたかったのか。エースの振る舞いはファンへのスペシャルメッセージ,この<二人組>で来季を戦いたい…という心構えと感じとれた。

ペーター・ザウバー氏が10月11日に代表から引退された後,かじ取りを託された代表モニシャ・カルテンボーン氏は10年以上前に“法律部門"担当者として加わり,11年から三分の一の株式を取得してCEOに赴任。今彼女はドライバー決定事項もさることながら,まずチーム基盤確立を最優先しなければならない情勢にある。

彼女が全面的に小林を信頼し,また有松マネージャーといつもコースを一緒に歩きながら現場を学んできたのは知る人ぞ知る。上から順に13年ドライバー体制が決まっていくこの世界,現在ランク6位で白紙状態のザウバーに何人も“行列"して群がっているのは当然だ。ヒュルケンベルグがその先頭にいる有力候補と報じられているが,契約交渉は両者が分厚い契約書に署名した時点で成立する。それまでリークされた情報や憶測,噂の類は興味本位のニュースととらえておくべきだろう。』

[2012.10.25]


最新記事一覧
アストンマーチンのF・アロンソを長年にわたって担当してきたF・ボッラ氏が、死去したことが報告された。 ボッラ氏…


今週末、イタリアのイモラ・サーキットではエミリア・ロマーニャGPが開催されるが、各チームはレースに向けてトラン…


ピレリは、今週末のエミリア・ロマーニャGPで「C6コンパウンド」を初投入する。 ピレリはエミリア・ロマーニャGPに「…


2025年6月27日に日本をはじめ全世界で封切りが予定されている話題の映画『F1』は、最新トレーラーを公開した。 『F1…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 5月(76件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
2024年 8月(173件)
2024年 7月(199件)
2024年 6月(174件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ