最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • レッドブル、ローソン更迭で裕毅が昇格!?
レッドブル、ローソン更迭で裕毅が昇格!?

レッドブル、ローソン更迭で裕毅が昇格!?

中国GPの週末、レッドブルのL・ローソンは満足な結果を得られずにレースを終えたが、2戦を終えて速くも更迭論が浮上している。

ローソンは、開幕戦・オーストラリアGPで十分な結果が残せなかった。慣れないコースで十分な準備ができず、マシンのトラブルにも見舞われる不運もあったが、オーストラリアGP週末の各セッションでの最高位は16位に終わった。また、決勝レースでは、雨の中でクラッシュでレースを終えた。

連戦となった中国GPからの復調が期待されたが、状況はさらに悪化。チームメイトのM・フェルスタッペンとは1秒もの差をつけられ、予選は最下位で脱落した。決勝レースでは12位完走を果たしたが、上位勢の失格で繰り上がらなければ15位だった。

レッドブルは、ローソンの活躍を期待していたが、それとはほど遠い結果が続いた。一方、レーシング・ブルズの角田裕毅は予選3回目に進出してポイント圏内でのレースを披露しており、5年目の成長を示した。そのため、F1パドックでは早くもローソン更迭論が噂され、「日本GPで裕毅がレッドブルに昇格!?」が憶測されていた。

[2025.03.25]


最新記事一覧
元ワールドチャンピオンのJ・バトンが、今週末のレースを持ってプロ・レーシングドライバーとしての活動に区切りを…


現在、アルピーヌは来シーズンの“P・ガスリーのチームメイトとなるドライバー”を選定中だが、F・コラピントが来年…


FIAとメキシコGPの主催者は、決勝レース序盤に発生した「マーシャルとL・ローソンのマシンが急接近した事案」につい…


今週、ピレリがメキシコのエルマノス・ロドリゲス・サーキットで2日間の日程でタイヤ・テストを実施した。 今年、ピ…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 10月(187件)
2025年 9月(178件)
2025年 8月(173件)
2025年 7月(178件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ