レッドブルのM・フェルスタッペンは、ラスベガスGP・決勝で5位入賞を達成し、2024年のワールドチャンピオンを確定させて次のようにコメントした。
『今日、ここでタイトル争いに勝てて信じられない気持ちだ。チャンピオンシップで優勝できたことを誇りに思うよ。今年は本当に大変な年だったけど、チームとして全てに対処できたことを誇りに思う。』
『シーズンのスタート当初は本当に好調だった。でも、その後は厳しい状況になったよ。決して諦めるつもりはなく、出来る限り最高の結果を残してきた。ほとんどミスをしなかったしね。それがタイトル獲得に必要なことなんだ。チームとして団結し、一生懸命に抵抗し、さらに強くなって戻ってきたよ。』
『ボク達が達成したことは、全員にとっても誇りに思っている。今日は落ち着いて、一人ずつオーバーテイクしていったよ。粘り強く自分自身のレースをしようと努力し、上手くできた。結局のところ、チャンピオンシップの勝利はどれも異なるものだけど、それらは本当に特別なことであり、ボク達にとって本当に大きな意味を持っている。このチームの一員であることを非常に誇りに思っている。本当に素晴らしいことだね。』
[2024.11.25]
[関連記事] |
・レッドブル関連トピック ・M・フェルスタッペン関連トピック |
---|

レッドブルのM・フェルスタッペンは、アメリカGP・決勝をポール・トゥ・ウィンで飾り、完璧な形でレース週末を終え…
レッドブルの角田裕毅は、アメリカGP・決勝で7位完走を達成し、確実にポイントを持ち帰って次のようにコメントした。…
アメリカGPのレース・スチュワードは、ウィリアムズのC・サインツJrに対して次戦で5グリッド降格ペナルティを言い渡…
マクラーレンのL・ノリスは、アメリカGP・決勝を2位表彰台で完走し、ポイントを積み上げて次のようにコメントした。…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 10月(125件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |