トヨタの豊田章男会長は、ハースとの技術提携を実現し、“F1復帰ではない”と強調しつつ次のようにコメントした。
『豊田でございます。私はレーシングドライバーではありません。ですが一緒に走ってくれるレーシングドライバーは周りにたくさんいます。最近ではホンダで育ってきたドライバーたちもいれば、ずっとトヨタにいるレーシングドライバーもいます。』
『レーシングドライバーたちと話していると感じること…それはやっぱりみんな“世界一速いクルマ”に乗りたいと思っているということです。ドライバーとは”そういう生き物”なんだと思います。』
『ですが、私は(2009年に)F1をやめた人…。ドライバー達は、私の前で、その思いを素直に話すことができなかったんだと思います。そんなわだかまりみたいなものが、我々のピットにはずっとありました。今年の1月、やっと(社長を退任して)普通のクルマ好きおじさんに戻れたと皆さんの前でお話ししました。普通のクルマ好きおじさんの豊田章男は、F1撤退で、日本の若者が一番速いクルマに乗る道筋を閉ざしてしまっていたことを、心のどこかでずっと悔やんでいたのだと思います。』
『ただ、あえて付け足しますがトヨタの社長としては、F1撤退の決断は間違っていなかったと今でも思っております。』
[2024.10.11]

レーシング・ブルズは、今週末のマイアミGPで使用する特別カラーリングを発表した。 昨年、レーシング・ブルズはマイ…
ザウバーは、マイアミGPでマシンに特別ペイントを施すことを明らかにした。 今シーズン、ザウバーはブラック/蛍光グ…
F1とメキシコGPの主催者は、現在の開催契約を3年間延長したことを発表した。 メキシコGPは、F1草創期から開催を続け…
フェラーリは、マイアミGPの週末に使用する特別カラーのレーシングスーツを公開した。 今週末のマイアミGPでは、フェ…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(5件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |