日本GP・決勝でトップチェッカーを受けたレッドブルのM・フェルスタッペンは、世界屈指の難コースである鈴鹿サーキットでのレースを制して次のようにコメントした。
『今日は、ただただ素晴らしかったし、本当にレースを楽しむことが出来たよ。スタート1周目でトラブルに遭わずに済んだし、そこからはタイヤをできるだけケアするように努めたんだ。予選前にボク達は適切な判断をすることが出来たし、今日は間違いなくそれが活きたよ。オーストラリアGPの後で、再び勝利が出来てとても嬉しいね。』
『レースを通してマシンが良くなっていった。フリー走行でロングランがあまり出来なかったから、良いリズムをつかむまでに数周を要したよ。プッシュすべきところでプッシュできたし、タイヤのケアも上手くいった。レースがとても上手くいったんだ。』
『週末を通して、チームとして良い結果となった。鈴鹿で1-2を達成できたのは素晴らしいことだね。鈴鹿はいつもレースをするのに素晴らしいサーキットだし、今日のパフォーマンスは全体的に満足しているよ。』
[2024.04.07]
[関連記事] |
・レッドブル関連トピック ・M・フェルスタッペン関連トピック |
---|

本日、ピレリはハンガリーのハンガロ・リンクでタイヤ・テストを実施中だが、アルピーヌのF・コラピントが11コーナ…
ピレリは、ハンガリーのハンガロ・リンクでタイヤ・テストを実施した。 今年、ピレリはシーズン中に複数回のテストを…
ハースは、静岡県の富士スピードウェイでプライベート・テストを開始した。 ハースは2日間の日程でプライベート・テ…
元F1運営代表のB・エクレストンは、フェラーリのL・ハミルトンが成績不振に陥っている現状について、“引退すべき”…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 8月(45件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |