オーストラリアGP・決勝をリタイアで終えたレッドブルのM・フェルスタッペンは、レース序盤に発生したトラブルを次のように説明した。
『今日、起こったことは残念だ。これまでのデータでは、(ダッシュボードの)右リアブレーキのライトが消えて直ぐにスタックしてロックしたことが確認できている。基本的にはサイドブレーキをかけたまま運転しているようなものだから、ブレーキの温度が上がり続けて発火して煙が出るのが見えたよ。』
『いくつかのコーナーでマシンのドライビングが本当に変な感じだった。3コーナーでは、ブレーキをかけたらマシンのリアのグリップを失ったよ。リアのアクセルで変な感じがして、6コーナーと7コーナーではマシンがスナップした。チームを調査を進めて、問題の答えがあるか確認することになるけど、コントロールできないこともいくつかあるかもしれないね。まあ、こういったことは起こりうるものなんだ。』
『もちろん、勝利のチャンスは十分にあったし、マシンは週末を通して改善していた。それだけにレースを完走できなかったのは残念だ。こういった日がいつか来るのは分かっていたから、これまで9戦連続で素晴らしい結果を残せていたことを誇りに思う必要がある。次の鈴鹿では、ボク達はさらに強くなって戻ってくるよ。』
[2024.03.24]
[関連記事] |
・レッドブル関連トピック ・M・フェルスタッペン関連トピック |
---|

ハンガリーGP・決勝で2位に入ったマクラーレンのO・ピアストリは、レース終盤にチームメイトを追い上げながらも逆転…
メルセデスAMGのG・ラッセルは、ハンガリーGP・決勝で3位表彰台に上がるサプライズをみせ、好結果を喜んだ。 『再び…
フェラーリのC・ルクレールは、ハンガリーGP・決勝を4位完走でレースを終え、ポールポジションからスタートしながら…
ハンガリーGP・決勝を17位完走で終えたレッドブルの角田裕毅は、レース全体を通して下位集団に埋もれることになり、…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 8月(31件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |