レッドブルのC・ホーナー代表は、今シーズンに不信のS・ペレスに“ランキング2位”を死守するよう言い渡したとされることについて、そのような事実はないと否定した。
『我々は、ドライバーズチャンピオンシップで1位-2位で終わったことはない。マークとセバスチャンが、何度か1位-3位でフィニッシュし、昨年はマックスとチェコがその順位でフィニッシュした。それだけに、今年のマシンで1位と2位で終えることができれば、素晴らしいことになるだろう。』
『ただ、チェコに“2位に入らなければ来年のマシンをドライブできない”といった事前の義務は設けていない。そんなことは一度も議論したこともない』
今シーズン序盤、ペレスは優勝を飾り好調だったが、しだいにM・フェルスタッペンに大きな差をつけられるようになった。ペレスはアメリカGP終了時点で226ポイントもの大差をチームメイトにつけられており、改善が求められている。
なお、今週末にはペレスの母国レースであるメキシコGPを迎えるため、ペレスがプレッシャーなく戦えるようホーナー代表がリップサービスで火消しのコメントを出した可能性もある。
[2023.10.25]
[関連記事] |
・レッドブル関連トピック ・S・ペレス関連トピック |
---|

ハンガリーGP・決勝で2位に入ったマクラーレンのO・ピアストリは、レース終盤にチームメイトを追い上げながらも逆転…
メルセデスAMGのG・ラッセルは、ハンガリーGP・決勝で3位表彰台に上がるサプライズをみせ、好結果を喜んだ。 『再び…
フェラーリのC・ルクレールは、ハンガリーGP・決勝を4位完走でレースを終え、ポールポジションからスタートしながら…
ハンガリーGP・決勝を17位完走で終えたレッドブルの角田裕毅は、レース全体を通して下位集団に埋もれることになり、…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 8月(31件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |