フランスのポールリカール・サーキットの責任者への就任が決まったJ・アレジは、フランスGPがF1開催カレンダーから脱落している現状について、次のように私見を述べた。
『フランスでのF1開催の問題は、サーキットではなく“政治”にあるんだ。おそらく(現在のF1カレンダーでは)大統領が観戦に来ていない唯一のF1グランプリだろう。かつてマニクール・サーキットで開催されていた時にミッテラン大統領が政治的な理由から観戦に来たことを除いてね。』
『そのとき以来、大統領が観戦に来たことは一度もないんだ。問題がサーキットにあるのではなく、政治的な面にあるんだ。私には(ポールリカール・サーキットの責任者だけではなく)もう一つの仕事としてF1アンバサダーもあるから、F1とのつながりは直接であり、そのことはクリアだ。』
『今、32ヶ国がF1グランプリの開催を望んでいる。昨年、ポールリカール・サーキットで開催された最後のグランプリは、国民にとても人気があるものだった。それだけに、開催を失うのは残念なことだ。』
F1は全世界で開催を望む国が急増している。フランスGPの舞台となるポールリカール・サーキットは、周辺ホテルの不足や地方開催のためアクセスが悪いなど課題も多いが、フランス国内の政治的な面で政府支援のバックアップが少ないことでも知られている。
[2023.02.06]
| [関連記事] |
・サーキット関連トピック |
|---|
ザウバーは、サンパウロGP・スプリント・レースで大クラッシュを起こしたG・ボルトレトに関して、体調に大きな問題…
F1は、サンパウロGP・スプリントのハイライト動画を公開した。 土曜日は午前中から雨に見舞われたが、スプリント・レ…
サンパウロGP・スプリント予選でポールポジションを獲得したマクラーレンのL・ノリスは、会心のアタックを決めて次…
メルセデスAMGのK・アントネッリは、サンパウロGP・スプリント予選で2番手につける好走をみせて次のようにコメント…
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 11月(48件) ・2025年 10月(187件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





