可夢偉,もうちょっといけたかも
ザウバーの小林可夢偉は,自己最高位を残したドイツGPを次のように振り返った。
『日曜日の決勝レースはとにかくフォースインディアの前に出ようということで,彼らと違うタイヤでスタートすることを考えていたのでミディアムタイヤを選びました。スタート自体は悪くなかったんですけど,1コーナーでグリップが悪いところを走ってそこでまたポジションを戻して,ただそのあとのペースは悪くはなかった。とくに2スティント目のみんながミディアムタイヤに履き変えてからも僕のペースは良かったです。今回はFIAが設定したDRSが使える距離もちょうど良かったですね。あれ以上長かったら追い抜きが簡単になりすぎていたし,短かったら効果はなかったと思います。
最後のスティントはソフトタイヤに履き変えてからチェッカーまで残り20周以上があったけれども,燃料が減ってクルマが軽くなれば大丈夫と思っていたし,ずいぶんタイヤをいたわりながら走ってました。もうちょっといけたかもという感じです。予選が悪かったですが,レースペースは良かったし5位でチェッカーを受けて,ベッテルのペナルティで4位に繰り上がりました。ファンのみなさまも応援してくれて本当にありがとうございます。
自己ベストのリザルトを手に入れることができたし,これで悪い流れを変えられるんじゃないかなと思っています。今週末のハンガリーでは,週末の3日間を通して完璧に過ごして,夏休みを迎えたいと思います。みなさま引き続き応援よろしくお願いいたします。』
[2012.07.24]
[関連記事] |
・ザウバー関連トピック ・小林可夢偉関連トピック |
---|

先週末、レッドブルはハンガリーのブダペストでF1イベント「ショーラン」を開催し、数千人ものファンがイベントを楽…
アゼルバイジャンGP・決勝、ウィリアムズのC・サインツJrは3位表彰台を獲得したが、アゼルバイジャンからの帰路は予…
ウィリアムズは、アゼルバイジャンGP・決勝でC・サインツJrが3位表彰台を獲得したことを記念して、公式グッズの50%…
ホンダは、公式ホームページで「オランダGP壁紙」の配布を開始した。 今シーズン、ホンダはHRCをとおしてレッドブル…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 9月(148件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |