F1は、各チームのスタッフの健康を守るため、冬季にも「シャットダウン期間」を設定する方向で検討に入った。
現在、F1は毎年8月に「夏休み」期間を設定して、ファクトリーを14日間連続で閉じることを定めている。これは、F1シーズンが過密日程で進行するため、スタッフらの休息をとるために設けられた規定となる。これと同様の規定を冬季期間にも設定し、スタッフの体調と心身面での健康を守ることを目指す。
先日のメキシコGPの週末には草案が各チーム代表に提示され、話し合いが行われた。草案では、クリスマスから新年の期間に14日間のファクトリー閉鎖が盛り込まれており、各チームとも前向きな感触を示している。
メキシコGPにはフェラーリのM・ビノット代表が不参加だったため、その場での全会一致での採決とはならなかった。今後、世界モータースポーツ評議会にて最終的な採決が行われる。
[2022.11.04]
[関連記事] |
・全般トピック関連トピック |
---|

レッドブルは、ジュニア・ドライバーとしてC・ベティグと契約を結んだことを明らかにした。 ベティグはスイス出身の…
家庭用ゲームソフトウェア大手のEAは、最新レースゲーム『F1 25』の特別セールを開始した。 『F1 25』は、F1公認の本…
家庭用ゲームソフト販売大手のFrontier Developmentsは、F1公認ゲーム『F1 Manager 2024』の特別セールを実施中だ。…
鈴鹿サーキットは、公式LINE「F1 Japanese GP」でファン参加型F1コミュニティを開設した。 鈴鹿サーキットは公式LINE…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 8月(120件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |