今週末のイタリアGP、金曜日の時点で既に3名のドライバーがグリッド降格ペナルティを受けることが決まっている。
アルファタウリの角田裕毅は、前戦オランダGPで今シーズン5回目の戒告処分を受けたため、10グリッド降格処分が科される。また、裕毅はパワーユニット交換も実施しているため、さらに追加ペナルティで最後尾まで降格する。そのほかにもメルセデスAMGのL・ハミルトンとアルファロメオのV・ボッタスもパワーユニット交換を実施しており、それぞれ年間規定数を超えているため最後尾まで降格することになる。
どのチームも夏休み明け後のベルギーGPからパワーユニット交換を実施するケースが多く、ここ数戦はグリッド降格ペナルティが続出している。
[2022.09.10]
[関連記事] |
・レース関連トピック ・角田裕毅関連トピック ・L・ハミルトン関連トピック ・V・ボッタス関連トピック |
---|

スペインGP・金曜フリー走行で4番手につけたレッドブルのS・ペレスは、明日に向けた課題について次のようにコメント…
アルファタウリの角田裕毅は、スペインGP・金曜フリー走行を17番手で終えて、明日に向けて課題があることを明かした…
スペインGP・金曜フリー走行で16番手タイムをマークしたアルファタウリのN・デ・フリースは、セッションを次のよう…
アストンマーチンのF・アロンソは、母国レースのスペインGP・金曜フリー走行を2番手で終えて、次のようにコメントし…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2023年 6月(19件) ・2023年 5月(185件) ・2023年 4月(169件) ・2023年 3月(181件) ・2023年 2月(140件) ・2023年 1月(151件) ・2022年 12月(156件) ・2022年 11月(168件) ・2022年 10月(214件) ・2022年 9月(177件) ・2022年 8月(176件) ・2022年 7月(197件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |