アルファタウリの角田裕毅は、今週末のオランダGPに向けて次のように意気込みをみせた。
『(ベルギーGPでは)夏休み明けで再びレースが出来たのは良かったです。ピットレーンからのスタートでいまいちな週末でしたが、3日間の走りには全体的には満足しています。マシンのペースも良かったので、ポジティブなところもありますよ。』
『次はヨーロッパ3連戦のなかでも“真ん中のレース”で、オランダとなります。実は、昨年のレース後にザントフォールトは訪問しています。レッドブルチャレンジでサーキットを訪問し、撮影を行っています。DAFの旧型車をバックで走らせるのが楽しかったですし、オランダの雰囲気がよく分かりました。』
『昨年のザントフォールトでのレースは、リタイアせざるを得ませんでした。でも、このコースは大好きですよ。たとえば4コーナーの巨大なバンクが好きですし、昨年のレース週末はとても楽しみました。今年のマシンは18インチタイヤで剛性もあるので、バンクコーナーやバンプでどんな挙動をするか見物ですね。マシンのことをより深く理解できるようになったので、ザントフォールトでクリーンなタイムを出すことができれば、ポイント獲得を狙えると思います。』
[2022.09.01]
[関連記事] |
・アルファタウリ関連トピック ・角田裕毅関連トピック |
---|

オーストラリアGPの主催者は、来年のF1開催に合わせて「ピアストリ・グランドスタンド」を新設することを設置するこ…
ハースは、先日に富士スピードウェイで実施したプライベート・テストでのオンボード映像を公開した。 ハースは2025年…
ウィリアムズは、ヘリテージ部門の活動動画を公開し、「ホンダ所有のFW11メンテナンス」を行う風景を紹介した。 ウィ…
ダイキャストミニカー大手のスパークは、新規移転先のモデルギャラリーでF1マシンを展示することをSNSでチラ見せした…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 8月(106件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |