アルファタウリの角田裕毅は、F1デビューから2年目のシーズンも半分を終え、今年のこれまでの成績を次のように振り返った。
『色々なことが起こりましたが、全体的には依然として満足していますよ。ボクとピエールは、ポイントに関しては大きな差はないと思っています。サウジアラビアとアゼルバイジャンで失ったものを考慮すれば、二人のポイントは揃うはずです。』
『(今年は自己評価で10点中7点としたのは)昨年の経験を活かすことが出来たと思っています。自分が何をしなければならないか、そうしてどのようにレース週末に挑むべきかを理解していることは、昨年と比べて間違いなくアドバンテージになっていますよ。』
『昨年はかなり多くのことを経験しました。そして同時に最悪の事態も経験しましたが、そこから立ち直ることが出来ました。だから、今年はほとんどの場面で冷静でいられています。これが大きな違いですね。』
裕毅はシーズン序盤を無難にスタートさせたが、中盤に入りマシンのアップデートもなく苦戦が続いている。アルファタウリはフランスGPでアップデートを投入したが結果にはつながっていないため、夏休み明けからのリカバーに期待が集まっている。
[2022.08.19]
[関連記事] |
・アルファタウリ関連トピック ・角田裕毅関連トピック |
---|

メルセデスAMGのリザーブ・ドライバーを務めるV・ボッタスは、今シーズンの契約にあたりチームから「フリークライミ…
メルセデスAMGのT・ウォルフ代表は、来年からF1パワーユニットの規定が新しくなることに関し、直前の時期になって自…
今週、マクラーレンはオランダのザントフォールト・サーキットでプライベート・テストを実施しているが、L・ノリス…
家庭用ゲームソフトウェア大手のEAは、最新レースゲーム『F1 25』のドライバーレーティングを公開した。 『F1 25』は…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(61件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |