最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • ボッタス、ベッテルにはGPDAの役割を継続して欲しい
ボッタス、ベッテルにはGPDAの役割を継続して欲しい

ボッタス、ベッテルにはGPDAの役割を継続して欲しい

アルファロメオのV・ボッタスは、今シーズン限りで引退を表明しているS・ベッテルに関して、ドライバー組合の「GPDA」の役割を継続して欲しいとの意向を示した。

『セバスチャンの(GPDAでの)役割の代わりを務めるのはかなり難しいと思っている。彼は本当にストレートで率直だし、回りくどいことは言わないからね。』

『彼は物事をありのままにいってくれるし、多くのことを“大きな声”で疑問を投げかけてくれるから、これからも継続して欲しい。彼がこの活動に意欲があるか分からないけれど、もし続けてもらえるなら素晴らしいことだよ。』

GPDAは、ドライバーの立場から様々な提言や主張を行ってきた。ベッテルはGPDAの理事として活動してきたが、GPDAでの活動の今後については明言していない。GPDAの理事は“現役ドライバー”である必要はなく、ベッテルの今後の判断に注目が集まっている。

[2022.08.11]


最新記事一覧
今春、元ワールドチャンピオンのN・ピケはブラジルの裁判所から「道徳的損害賠償」として罰金を言い渡された。ピケ…


メルセデスAMGのG・ラッセルが、チームとの契約延長で“ほぼ合意”に至ったと噂されている。 ラッセルは2018年にF2で…


メルセデスAMGのL・ハミルトンが、スペインGP翌日の月曜日にT・ウォルフ代表らと契約交渉に臨むと噂されている。 …


アルファロメオの周冠宇は、スペインGP・決勝レースで角田優樹とのバトルに粘り勝ち、9位入賞を果たして次のようにコ…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2023年 6月(45件)
2023年 5月(185件)
2023年 4月(169件)
2023年 3月(181件)
2023年 2月(140件)
2023年 1月(151件)
2022年 12月(156件)
2022年 11月(168件)
2022年 10月(214件)
2022年 9月(177件)
2022年 8月(176件)
2022年 7月(197件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ
  【F1ニュース/最新トピック】   【F1雑誌/F1関連書籍/DVD 最新刊】