アルピーヌのO・スザフナウアー代表は、過去にチームマネジメントを行っていたホンダ時代のエピソードについて、次のように紹介した。
『(若かりし頃の)セバスチャンが(ホンダのチーム運営を担っていた)私のところにきて、“2週間の猶予がある”と言うんだ。そのとき彼は若くて、19歳くらいだったかな。BMW/レッドブルとの契約に2週間の空白期間があるから、契約に興味がないかということだった。』
『当時、彼は無名の存在だった。だけど“この子は素晴らしい!”と思ったよ。それが2週間も契約空白期間があるなんて。それで、私は(スポーティング・ディレクターを務める)ジル(ド・フェラン)に会って、“ベッテルの契約に2週間の空白期間がある”と伝えたんだ。彼は“心配しなくても俺も目をつけている”と言ったんだ。でも、我々はセバスチャンとは契約をしなかったんだ。』
スザフナウアー代表は多くを明かしていないが、“何らかの事情”によりベッテル獲得を諦めることになったようだ。ベッテルはその後にBMWからF1デビューを飾り、トロ・ロッソではF1史上最年少で優勝を飾り、さらにレッドブルへと移籍してワールドチャンピオンを獲得した。
[2022.08.10]
[関連記事] |
・アストンマーチン関連トピック ・ホンダ関連トピック ・S・ベッテル関連トピック |
---|

スペインGP・金曜フリー走行で4番手につけたレッドブルのS・ペレスは、明日に向けた課題について次のようにコメント…
アルファタウリの角田裕毅は、スペインGP・金曜フリー走行を17番手で終えて、明日に向けて課題があることを明かした…
スペインGP・金曜フリー走行で16番手タイムをマークしたアルファタウリのN・デ・フリースは、セッションを次のよう…
アストンマーチンのF・アロンソは、母国レースのスペインGP・金曜フリー走行を2番手で終えて、次のようにコメントし…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2023年 6月(19件) ・2023年 5月(185件) ・2023年 4月(169件) ・2023年 3月(181件) ・2023年 2月(140件) ・2023年 1月(151件) ・2022年 12月(156件) ・2022年 11月(168件) ・2022年 10月(214件) ・2022年 9月(177件) ・2022年 8月(176件) ・2022年 7月(197件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |