カナダGP・決勝で優勝を飾ったレッドブルのM・フェルスタッペンは、レース終盤にC・サインツJrに追い上げられながらも盤石のレース展開を見せ、次のようにコメントした。
『セーフティ・カーは役には立たなかったかな。フェラーリはレースで非常に手強かったから、最終的に彼らとのギャップを縮めるのは本当に大変だったよ。』
『最後は本当にエキサイティングだった。ボクは自分の全てを出し切ったし、カルロスも同じように出し切っていた。フォローするのは難しいけど、彼がプッシュしてチャージし、さらにプッシュしているのが見えた。DRSがあれば、チャージするのが簡単だからね。』
『幸運にも、今年はストレートが速いから、凄く助かっているよ。全体的にフェラーリはレースでとても手強かったと思う。セーフティ・カーの導入によって彼らはフレッシュなタイヤを手に入れたからね。ボクは守るより攻める方が好きだけど、今日は幸運にも上手くいったね。』
[2022.06.20]
[関連記事] |
・レッドブル関連トピック ・M・フェルスタッペン関連トピック |
---|

アメリカの玩具メーカー大手のマテルは、「ホットウィール Formula 1 グランプリ サーキット」を2025年9月20日より国…
ラスベガスGPの主催者は、アメリカのラスベガス観光局と大規模スポンサー契約を結んだことを発表した。 ラスベガスGP…
今週末、アメリカのモントレーで「Monterey Car Week」が開催され、元F1ドライバーの佐藤琢磨が走行を担当する。 「M…
ポルトガルのL・モンテネグロ首相は、2027年からのF1開催復活に向けた取り組みが進行中であることを明かした。 ポル…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 8月(94件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |