鈴鹿サーキットは、今年で開場60周年を迎えるのを記念して、特設サイトで「開場60周年記念インタビュー」を掲載した。
鈴鹿サーキットは今年で開場60周年の節目を迎え、2022年3月5日・6日には「鈴鹿サーキット60周年ファン感謝デー」を開催する。同イベントの特設サイトでは、鈴鹿サーキットでレース経験を積んだレジェンド・ドライバー達のインタビューを掲載。往年の名ドライバー達が鈴鹿サーキットでのレース経験を振り返っている。
インタビューには、日本初のフルタイムF1ドライバーとなった中嶋悟も登場。若かりし頃の思い出を振り返りつつ、現在の鈴鹿サーキットにも“鈴鹿では不思議と良い結果が多い”と語っている。
■鈴鹿サーキット「鈴鹿サーキット60周年ファン感謝デー」特設サイト
[2022.02.14]
[関連記事] |
・全般トピック関連トピック ・サーキット関連トピック |
---|

レッドブルのM・フェルスタッペンは、マイアミGP・決勝をポールポジションからスターとしながら、レースペースが上…
マクラーレンのO・ピアストリは、マイアミGP・決勝で勝利して3連勝を達成し、次のようにコメントした。 『今日のレ…
マイアミGP・決勝で2位表彰台を獲得したマクラーレンのL・ノリスは、決勝レースの結果に満足を示した。 『今日はチ…
メルセデスAMGのG・ラッセルは、マイアミGP・決勝で3位表彰台を獲得し、力強いレースをみせて次のようにコメントし…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(36件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |