レッドブルは、アストンマーチンに対してD・ファロウズの移籍を容易には認めず、法廷闘争の手続きを進めている。
ファロウズはレッドブルの空力担当者を務めてきたが、昨年夏にアストンマーチンが一方的に“ファロウズ獲得”を発表した。レッドブルは契約期間が残っていたとしてファロウズの移籍を認めず、現場の職務から一時的に離してアストンマーチンと話し合いを続けてきた。
レッドブルとアストンマーチンの話し合いはまとまらず、レッドブルは訴訟手続きに入った。既に2021年12月17日にはイギリスのウェールズ高等裁判所で審理が進められており、レッドブルに有利な判断が出された。次回は2022年1月25日に審理が行われる。
[2022.01.04]
[関連記事] |
・レッドブル関連トピック ・アストンマーチン関連トピック |
---|

三重県・鈴鹿市の鈴鹿シティマラソン実行委員会は、2025年12月14日に開催する「第28回鈴鹿シティマラソン」の参加エ…
レーシング・ブルズは、「トロ・ロッソ STR1」でイタリアのイモラ・サーキットを疾走する動画を公式YouTubeで公開し…
鈴鹿サーキットを運営するホンダモビリティランドは、F1日本GPでのサステナビリティへの取り組みが「Sport Positive …
今週末、三重県の鈴鹿サーキットではスーパーGT第5戦が開催されているが、ホンダは会場ブースで「マクラーレン MP4/5…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 8月(126件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |