最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • 第22戦アブダビGP・決勝 ハイライト動画
第22戦アブダビGP・決勝 ハイライト動画

第22戦アブダビGP・決勝 ハイライト動画

F1は、アブダビGP・決勝のハイライト動画を公開した。

決勝レースが行われる日曜日は朝から快晴。スタートは現地時間17時からのトワイライト・レースで、天候の崩れもなくタイトル決定性に相応しい絶好のコンディションとなった。

スタートはL・ハミルトンが好発進をみせ、1コーナーまでにM・フェルスタッペンをパス。後続では大きな順位変動もなく、クリーンにレースが幕開けした。

ハミルトンはレース序盤からいハイペースで攻め、フェルスタッペンは徐々に引き離される展開。ソフト・タイヤのフェルスタッペンにとってはタイヤに無理をさせることができず、苦しい展開となった。フェルスタッペンは事態の打開を目指してハード・タイヤに履き替えたが、それでも状況は変わらずハミルトンに徐々に離される結果となった。

レースも残り10周を切ったとき、N・ラティフィがガードレールにクラッシュしてセーフティ・カーが出動。セーフティ・カーはラスト1周の時点で退いてレースが再開された。フェルスタッペンはセーフティ・カー中にソフト・タイヤへと履き替えていたが、これが功を奏してレース再開後に猛プッシュ。5コーナーでハミルトンをパスすると、最後まで抑えきってトップチェッカーを受けた。この勝利でフェルスタッペンは2021年のワールドチャンピオンを獲得した。

【動画】アブダビGP・決勝 ハイライト動画

[2021.12.13]


最新記事一覧
インターネットサービス大手のAmazonは、ブラックフライデーセールで「メ1/43 レッドブル F1 RB21 角田裕毅 日本GP」…


ピレリは、2026年シーズンに「C6コンパウンド」を投入することは見送る方針を固めた。 2025年、ピレリはタイヤのグリ…


今夏に世界上映され大ヒット作品となった映画『F1』が、DVD/Blu-ray版となって本日より発売が開始された。 映画『F1…


日本を代表するプラモデルメーカーのタミヤは、特別イベント「Honda F1で世界に挑んだ日本のモノづくり」を開始した…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 11月(153件)
2025年 10月(187件)
2025年 9月(178件)
2025年 8月(173件)
2025年 7月(178件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ