FIAは、アストンマーチンから出されていたハンガリーGP・決勝でのペナルティを不服とした上訴について、審理を行い「却下」とした。
アストンマーチンのS・ベッテルはハンガリーGPを2位で終えたが、レース後の車検でレギュレーションに定められた「1リットルのサンプル燃料」を採取することができなかった。レース・スチュワードは違法と判断し、ベッテルのリザルトから除外し、失格処分を科した。
アストンマーチンはスチュワードの裁定に満足せず、上訴を行っていた。FIAはこの上訴を受け取り審理を行った。FIAは「アストンマーチンから出された新証拠には燃料ポンプの故障を示す新証拠があった」と理解をしつつも、「1リットルの要件を満たしていなかったかどうかを評価するためには、なぜ1リットルに満たなかったのかは重要ではない」として、再審理を進めるだけの要素には当たらないとして“却下”を決めた。
アストンマーチン側は改めて上訴をすることができるが、納得性のある新証拠をさらに集める必要がある。決定を覆すのは非常に困難とみられ、ベッテルの失格処分が事実上確定となる。
[2021.08.10]
[関連記事] |
・FIA関連トピック ・レース関連トピック ・アストンマーチン関連トピック |
---|

オーストラリアGPの主催者は、来年のF1開催に合わせて「ピアストリ・グランドスタンド」を新設することを設置するこ…
ハースは、先日に富士スピードウェイで実施したプライベート・テストでのオンボード映像を公開した。 ハースは2025年…
ウィリアムズは、ヘリテージ部門の活動動画を公開し、「ホンダ所有のFW11メンテナンス」を行う風景を紹介した。 ウィ…
ダイキャストミニカー大手のスパークは、新規移転先のモデルギャラリーでF1マシンを展示することをSNSでチラ見せした…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 8月(106件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |