マクラーレンのD・リカルドは、母国レースであるオーストラリアGPが2年連続で開催中止となり、SNSに次のようにメッセージを寄せた。
『やあ、みんな。いつもは笑っているんだけど、なかなか難しいね。もちろん、今年はFがオーストラリアに戻ってこず、ボクもオーストラリアに戻らないということだから、本当にガッカリしているよ。』
『他のメンバーにとってオーストラリアは故郷じゃないけど、みんなオーストラリアGPでメルボルンに行くことを楽しんでいるのは知っている。ボク達は2年間もメルボルンにいないのは心痛いけど、2022年には状況が上手くいって、故郷に帰れることを願っているよ。』
オーストラリアでは、新型コロナウイルスへの感染防止のために入国者に対して厳格な2週間隔離をもとめている。F1の開催スケジュールや商業的な面から、これらの措置を受け入れることが難しいため、2年連続で開催断念となった。
[2021.07.07]
[関連記事] |
・マクラーレン関連トピック ・D・リカルド関連トピック |
---|

ザウバーのN・ヒュルケンブルグは、イギリスGP・決勝でF1キャリア初となる3位表彰台を獲得して次のようにコメントし…
母国レースのイギリスGP・決勝で勝利したマクラーレンのL・ノリスは、難しいコンディションのレースを制して喜んだ…
マクラーレンのO・ピアストリは、イギリスGP・決勝の大半をトップで走りながら、タイムペナルティにより2位に終わり…
レッドブルの角田裕毅は、イギリスGP・決勝を15位で完走し、レース結果を次のように説明した。 『今日は決して楽なレ…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 7月(47件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |