最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • 第1戦バーレーンGP・決勝 ハイライト動画
第1戦バーレーンGP・決勝 ハイライト動画

第1戦バーレーンGP・決勝 ハイライト動画

F1は、バーレーンGP・決勝のハイライト動画を公開した。

決勝レースは快晴のコンディション。スタートは現地時間18時だが、まだ日中の暑さも残りドライバー達にとっては体力的記に厳しい状況でのレースとなった。

フォーメーション・ラップ中、S・ペレスが電気系統のトラブルでストップ。ペレスは再び動き出すことができたが、スタートはディレイとなり、ペレスはピットスタートとなった。

スタートはM・フェルスタッペンが好スタートを決めてトップを死守。後方ではN・マゼピンが単独クラッシュを起こし、M・シューマッハもスピンしてコースアウト。P・ガスリーはフロント・ウィングを失いポジションを落とした。セーフティ・カーが出動してレースは一時ホールドされたが直ぐにレースが再開。フェルスタッペンがトップを維持した。

決勝レースは膠着状態が続いたが、L・ハミルトンがアンダーカットで早めにピットイン。フェルスタッペンはV・ボッタスに対処するために直ぐにピットインすることができず、対応が遅れた。ボッタスに続きフェルスタッペンもピットに入ったが、ハミルトンに逆転を許す結果になった。

レース終盤、最後のピットストップを終えたハミルトンとフェルスタッペンが接近戦バトルを展開。フェルスタッペンは4コーナーでハミルトンをオーバーテイクしたが、“コース外を走行した”ためにポジションを戻さなければならなくなった。フェルスタッペンは最終ラップに最後の勝負を挑んだが、ハミルトンは隙を見せることなくトップを守り抜き、今シーズン初勝利となるチェッカーを受けた。

【動画】バーレーンGP・決勝 ハイライト動画

[2021.03.29]


最新記事一覧
F1は、選手権として初開催から75周年の日を迎えたことを記念して、当時の映像をカラー化して公開した。 F1は「1950年…


レッドブルは、今週末のエミリア・ロマーニャGPで「通算400戦目のレース」となり記念すべき節目を迎える。ルノーを追…


昨日、イギリスでは大英帝国勲章の授賞式が行われ、元F1ドライバーのM・ブランドルが「OBE」を受賞した。 OBEは、顕…


現在、ホンダ/HRCは2026年からのF1復帰に向けて準備を急いでいるが、F1関連のキャリア採用が増加中だ。 ホンダは2026…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 5月(82件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
2024年 8月(173件)
2024年 7月(199件)
2024年 6月(174件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ