最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • ボウルズ代表、2026年末にはドライバー市場で大きな動きがあるだろう
ボウルズ代表、2026年末にはドライバー市場で大きな動きがあるだろう

ボウルズ代表、2026年末にはドライバー市場で大きな動きがあるだろう

ウィリアムズのJ・ボウルズ代表は、来年のドライバー市場は今年以上に大きな動きがあると予想した。

『2026年末には、ドライバー市場で再び大きな動きがあるだろう。その時期には、多くの契約が交わされることになるだろうね。答えはシンプルだ。』

『私としては、二人のドライバーを信じている。彼らは長期的な存続や投資、チャンピオンシップへの道筋という点において、我々の取り組みを信じてくれているからね。そして、この全てにおいて、私の仕事は彼らがその道のりにあった結果を受け取れるようにし、それと同時に彼らもその道のりに参加したいと思えるようにすることだ。』

『これが、私が彼らに提供できるものだ。もし、他の誰かが彼らに対して今の2倍の契約金を提示したら、それは彼らの選択になる。』

今シーズン、A・アルボンとC・サインツJrは堅調な成績を残している。レッドブルはタイ系オーナーの発言権が強まったことから“アルボンを呼び戻すのではないか”と噂され、サインツJrに関しても“L・ハミルトンが引退した場合の後任”として名前が浮上している。

現在、各チームはレギュレーションが大きく変更される年は“現状のラインナップのまま”で挑むチームが多い。多くのドライバーが2026年末で契約満了を迎えるため、ドライバー市場が盛況になりそうだ。

[2025.08.18]

[関連記事]  ・ウィリアムズ関連トピック

最新記事一覧
先週末、ホンダはアメリカで開催された「Monterey Car Week」に参加し、元F1ドライバーの佐藤琢磨がウィリアムズ FW1…


先週、レッドブルで代表を務めていたC・ホーナーがクロアチアでバカンスを楽しんでいるところを地元メディアが捉え…


鈴鹿サーキットは、F1ファン参加型コミュニティの開設を予告した。 鈴鹿サーキットは公式ホームページやSNSを通して…


マクラーレンのO・ピアストリは、「マイルーム小児がんチャリティ」のアンバサダーに就任したことを発表した。 「マ…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 8月(100件)
2025年 7月(178件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ