レッドブルのアドバイザーを務めるH・マルコは、来シーズンの正ドライバー候補として名前が挙がっていたN・ヒュルケンブルグに関して、契約が出来ないことを伝えたのは“ペレスとの契約発表の10分前”だったことを明かした。
『ヒュルケンブルグは以前から(契約が実現しないことを)知っていたわけではない。(ペレスとの正式契約を発表する)10分前に電話をして、残念ながら上手くいかないことを伝えたんだ。』
『ヒュルケンブルグもペレスも、(我々からのコンタクトではなく)二人共がレッドブルに接触をしてきた。イタリアでレースをしてるときは、特にそれが強くなったね。』
『ペレスは、メルセデスのエンジンを何シーズンにも渡ってドライブしてきた。だから、ドライバビリティやレスポンシビリティなど、全てのことを知っているということだ。ヒュルケンブルグはルノーで走ったのが最後であり、メルセデスでの3レースでは、データを収集するよりもマシンに慣れることで忙しかっただろう。たぶん、そこからは得られなかったんじゃないかな。』
ヒュルケンブルグは2021年からのF1復帰を目指していたが、残念ながらレッドブルのシートを射止めることが出来なかった。ヒュルケンブルグは来年のレース活動は具体的に決まっておらず、2022年からのF1復帰を目指すことになる。
[2020.12.30]
[関連記事] |
・レッドブル関連トピック ・N・ヒュルケンブルグ関連トピック ・S・ペレス関連トピック |
---|

レーシング・ブルズは、今週末のマイアミGPで使用する特別カラーリングを発表した。 昨年、レーシング・ブルズはマイ…
ザウバーは、マイアミGPでマシンに特別ペイントを施すことを明らかにした。 今シーズン、ザウバーはブラック/蛍光グ…
F1とメキシコGPの主催者は、現在の開催契約を3年間延長したことを発表した。 メキシコGPは、F1草創期から開催を続け…
フェラーリは、マイアミGPの週末に使用する特別カラーのレーシングスーツを公開した。 今週末のマイアミGPでは、フェ…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(5件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |