最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • FIA、2021年シーズンの開催カレンダーを確定
FIA、2021年シーズンの開催カレンダーを確定

FIA、2021年シーズンの開催カレンダーを確定

FIAは世界モータースポーツ評議会を開催し、2021年のF1開催カレンダーを最終確定させた。

2021年シーズンは2021年3月21日にオーストラリアGPで開幕をむかえる。その後はヨーロッパや中東など各国を転戦し、F1史上最多の全23戦が開催される。日本GPは10月10日に三重県の鈴鹿サーキットで開催される。

2021年の開催カレンダーは、第4戦のみ「4月25日:開催未定」となっている。この枠にはベトナムGPが入る予定だったが、開催が難しい状況にある。その場合は、ポルティマオやイモラなど、代替地でのレースが開催される見込みだ。

なお、スペインGPはプロモーターと最終調整が必要になっている。サウジアラビアGPはサーキットの安全性の最終承認が必要になる。これらは時間の問題でクリアになると考えられている。

■F1 2021年開催カレンダー
第1戦 3月21日 オーストラリアGP
第2戦 3月28日 バーレーンGP
第3戦 4月11日 中国GP
第4戦 4月25日 TBC
第5戦 5月9日 スペインGP
第6戦 5月23日 モナコGP
第7戦 6月6日 アゼルバイジャンGP
第8戦 6月13日 カナダGP
第9戦 6月27日 フランスGP
第10戦 7月4日 オーストリアGP
第11戦 7月18日 イギリスGP
第12戦 8月1日 ハンガリーGP
第13戦 8月29日 ベルギーGP
第14戦 9月5日 オランダGP
第15戦 9月12日 イタリアGP
第16戦 9月26日 ロシアGP
第17戦 10月3日 シンガポールGP
第18戦 10月10日 日本GP
第19戦 10月24日 アメリカGP
第20戦 10月31日 メキシコGP
第21戦 11月14日 サンパウロGP
第22戦 11月28日 サウジアラビアGP
第23戦 12月5日 アブダビGP

[2020.12.18]


最新記事一覧
2012年から2014年までF1に参戦していたケータハムのF1マシンが、ファンや関係者らの努力によって約10年の歳月をかけ…


総合模型メーカーのタミヤは、東京・新橋の「TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYO」で「タイレル P34」の特別展示を実施す…


ホンダは、公式SNSで「F1『夢のバトン』」篇の15秒/30秒バージョンを公開した。 『夢のバトン』は、ホンダの企業広告…


レッドブルは、公式SNSで動画「ウソ発見器で聞いてみた」を公開した。 「ウソ発見器で聞いてみた」は、レッドブルの…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 5月(120件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
2024年 8月(173件)
2024年 7月(199件)
2024年 6月(174件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ