最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • ホンダ、ポジティブな結果となった
ホンダ、ポジティブな結果となった

ホンダ、ポジティブな結果となった

ホンダのF1テクニカル・ディレクターを務める田辺豊治氏は、バーレーンGP・決勝でレッドブルが3年ぶりのダブル表彰台を達成し、P・ガスリーも6位入賞を達成して次のように語った。

『本日のレースは、スタート直後の大きな事故でいきなり長い赤旗中断となりましたが、レッドブルのフェルスタッペンが2位、アルボンが3位表彰台と、我々にとって中東3連戦の初戦はポジティブな結果となりました。2人のドライバーともにレースを通して堅実なドライブでダブルポディウム、加えてフェルスタッペンがファステスト・ラップを獲得してくれことをとても嬉しく思っています。』

『アルファタウリのガスリーは全マシンの中で唯一の1ストップ作戦を取りましたが、こちらも粘り強くタイヤをマネージしながら6位と、良い結果でレースを終えてくれました。クビアトについては再開直後の接触によりペナルティーを受け、11位と惜しくも入賞を逃しました。』

『来週は、今週と同じバーレーン・インターナショナル・サーキットで、レイアウトを変えてのレースが行われます。今回の良い結果を次戦、そして最終戦のアブダビGPにつなげ、さらによい戦いができるように準備を進めていきます。』

『最後に、スタート直後のクラッシュでハースのグロージャンに幸いにも深刻なケガがなかったことにとてもホッとしています。昨今では稀に見る大きな事故でしたが、現代のF1マシンの安全性の高さを証明することとなったと感じており、FIAやチームの安全に対する取り組みに、改めて敬意を表したいと思います。』

[2020.11.30]


最新記事一覧
F1は、公式オンラインショップで世界的な人気キャラクター「スヌーピー」とのコラボアイテムの販売を開始した。 今年…


映画『F1』は、日本国内での大ヒットとファンからの期待に応えて、IMAXシアターでの再上映を決定した。 映画『F1』は…


今週、レッドブルのM・フェルスタッペンがイギリスのミルトンキーンズにあるファクトリーを訪問し、レッドブル・パ…


レッドブルは、イギリスのミルトンキーンズにあるファクトリーで、イタリアGPでの優勝を祝う祝勝会を行った。 イタリ…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 9月(81件)
2025年 8月(173件)
2025年 7月(178件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ