最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • トヨタ博物館、「TF109」を展示
トヨタ博物館、「TF109」を展示

トヨタ博物館、「TF109」を展示

愛知県長久手市にあるトヨタの関連施設「トヨタ博物館」は、11月3日より企画展「弛まぬ挑戦者たち」を開催することを決めた。期間は2021年4月11日まで。

トヨタ博物館では、過去のトヨタ製品をはじめ、国内外の貴重な自動車を展示・保管。クルマが人々の生活文化を発展させ、貢献してきたことを知ることが出来る。保管されている車両は整備点検され、大半が動態保存されている。

企画展「弛まぬ挑戦者たち」では、トヨタが過去に参戦してきた様々なカテゴリーのマシンを展示。「トヨタ7」(1969年ワールドチャレンジカップ富士200マイルレース大会優勝者)や「TS020(1998年ル・マン24時間 決勝仕様テストカー)」をはじめ、F1マシン「TF109(2009年型)」がラインナップする。

「TF109」は、トヨタのF1活動最終年に投入したマシン。J・トゥルーリとT・グロックが5回の表彰台を獲得し、日本人ドライバーの小林可夢偉がF1デビューを飾った。トヨタがF1マシンの展示をするケースは少なく、「TF109」が一般展示されるのは2017年に栃木県のホンダコレクションホールで開催された「ツインリンクもてぎ20周年記念展示 Racing History of Last 20 Years」以来となる。

■トヨタ博物館「弛まぬ挑戦者たち」

[2020.10.19]


最新記事一覧
先週末、FIA元会長のJ・トッドが来日し、大阪府の夢洲で開催中の「大阪万博」を表敬訪問した。 トッドは、過去にフ…


マクラーレンは、潤滑油製品大手の「MOTUL」と2026年からのスポンサー契約を結んだことを発表した。 MOTULは、市販車…


先月、レッドブルのM・フェルスタッペンは来シーズンもチームに残ることを明言したが、そのチームメイトとなるドラ…


FIAとF1は、2026年シーズンに全6戦でスプリント形式を導入することを発表した。 スプリント形式は、土曜日にスプリン…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 9月(101件)
2025年 8月(173件)
2025年 7月(178件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ