アルファタウリのP・ガスリーは、今シーズンの活躍から再びレッドブルに昇格する可能性について、強い希望があることを明かした。
『チームでのパフォーマンスに満足しているかって? Yesだね。そしてアルファタウリに満足しているかって? これもYesだ。F1でよりよいポジションを目指して戦うことが目標かって? これもYesだし、全てのことを考慮しなければならない。』
『今のところ、ボクは(アルファタウリでは)これ以上の多くのことが出来ないと考えている。でも結局は、良い選択肢も悪い選択肢もないんだ。どちらの選択肢も良いと思うんだ。現時点では、ボクはかなり良いパフォーマンスを示せているよ。』
『ボクの後ろに誰がいようと、ボクは満足だよ。アレックスのことは気にしていないんだ。彼がどうなろうとボクの問題ではないから、それはあまり興味がないんだ。』
ガスリーはイタリアGPで初優勝を達成する快挙を達成した。イギリスGP/イタリアGP/ロシアGPでは、A・アルボンよりも前で完走しており、堅調な結果を残していることがレッドブルへの再昇格が噂される一因となっている。
[2020.10.02]
[関連記事] |
・アルファタウリ関連トピック ・ホンダ関連トピック ・レッドブル関連トピック ・P・ガスリー関連トピック |
---|

レッドブルのM・フェルスタッペンは、マイアミGP・決勝をポールポジションからスターとしながら、レースペースが上…
マクラーレンのO・ピアストリは、マイアミGP・決勝で勝利して3連勝を達成し、次のようにコメントした。 『今日のレ…
マイアミGP・決勝で2位表彰台を獲得したマクラーレンのL・ノリスは、決勝レースの結果に満足を示した。 『今日はチ…
メルセデスAMGのG・ラッセルは、マイアミGP・決勝で3位表彰台を獲得し、力強いレースをみせて次のようにコメントし…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(36件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |