F1は第一四半期(2020年4月~6月)の決算を発表し、前年比で大幅な減収減益となったことを報告した。
F1は新型コロナウイルスの影響を受け、3月開幕戦から6月末までレース開催ができなかった。そのため、第一四半期は約25億円の収入にとどまった。前年は約144億円の収益だったため、大幅な減益となった。F1はレース開催に合わせてテレビ放映権料や開催権料の収益が上がる仕組みとなっており、25億円はレース開催に関わらないスポンサーシップやeスポーツ関連の収益となる。
F1は7月からシーズンが開幕し、過密スケジュールでレースをこなしてゆく。そのため、第二四半期は収益の改善が見込まれる。しかし、グランプリ開催に伴うサーキットからの開催権料が無観客のためゼロになっているとみられ、チケット販売収益もなく厳しい状況が続く。
[2020.08.11]
| [関連記事] |
・全般トピック関連トピック |
|---|
FIAは、今週末のメキシコGPでDRSゾーンを3箇所に設定することを決めた。 メキシコGPの舞台となるエルマノス・ロドリ…
FIAは、今週末のメキシコGPでP・ラミーがレース・スチュワードを担当することを発表した。 ラミーはポルトガル出身…
HRC(ホンダ・レーシング)は、「レーシング&レールウェイ ヒストリー」のイベントで、マクラーレン MP4/6のエンジ…
レーシング・ブルズは、今週末のメキシコGP・金曜フリー走行に岩佐歩夢を起用することを発表した。 現在、レギュレー…
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 10月(139件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





