最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • FIA、レーシング・ポイントは毎戦抗議を受ける可能性がある
FIA、レーシング・ポイントは毎戦抗議を受ける可能性がある

FIA、レーシング・ポイントは毎戦抗議を受ける可能性がある

FIAのシングルシーター・テクニカル・マスターを務めるN・トンバジスは、レーシング・ポイントのマシンが“ピンク・メルセデス”と呼ばれるほどメルセデスAMGの昨年型に似通っていることについて、毎戦抗議を受ける可能性があることを示唆した。

『この問題が決着するまでは、彼ら(ルノーをはじめとした各チーム)は他のグランプリでも抗議する権利を持っている。そして、レーシング・ポイントは、(決着するまでは)これらのパーツを使って走行する権利を持っている。』

『裁判に勝利できる自信があるかどうかにもよるが、ルノーが最終的に全てのレースで抗議することを決めたのであれば、彼らにはその権利がある。そして、レーシング・ポイントは(疑惑のパーツを使い続けるのであれば)リスクを負うことになるだろう。』

『これらはルノーの決定であり、FIAの決定ではない。我々が望むところでもないし、誰の決定でも無いんだ。ただ、この問題が解決するまでは、おそらく抗議の声が上がり続けるだろう。』

シュタイアーマルクGP後、ルノーはレーシング・ポイントのブレーキダクト類が“メルセデスAMGのコピーである”と抗議の訴えを行った。FIAは審査を続けているが、最終結果は7月末まで時間を要する予定だ。

[2020.07.19]


最新記事一覧
高級時計ブランド「タグ・ホイヤー」は、先週末に大手新聞紙にレッドブルの角田裕毅が登場する「F1広告」を掲載した…


週末、ハンガリーではバイクレース「MotoGP」が開催されたが、コースアウトしたマシンがTVカメラに直撃する危険なア…


ザウバーのJ・ウィートリー代表は、今シーズンのマシン開発と来年に向けた対応について、次のようにコメントした。 …


インターネットサービス大手のAmazonは、動画配信サービス「Amazon primevideo」で映画『F1』の配信を開始した。 映…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 8月(133件)
2025年 7月(178件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ