フェラーリは、6月19日に実施した「マラネロ市街地の走行」シーンを動画で公開した。
各チームは2020年シーズン開幕に向けた準備として、フィルミング・デイを活用したり、型落ちマシンによるプライベート・テストを実施している。フェラーリは最新型マシン「SF1000」を走らせたが、サーキットではなく「イタリアのマラネロ市街地」と意外なところだった。
公開された動画では、早朝の時間にC・ルクレールがコックピットに収まり、旧ファクトリーから駐車場を抜けて市街地へ飛び出してゆくシーンが納められている。最後はファクトリーに隣接したフィオラノ・サーキットに到着する。
なお、今回の走行についてF1は明確な見解を示していないが、これまでの解釈では「フィルミング・デイ」にあたる。
This is our favourite alarm clock ?
— Scuderia Ferrari (@ScuderiaFerrari) June 18, 2020
Courtesy of @charles_leclerc and #SF1000 ????
Thanks to our partner in crime ??: #Maranello City Council #essereFerrari ?? pic.twitter.com/tEoQYpYVDS
[2020.06.21]
| [関連記事] |
・フェラーリ関連トピック ・C・ルクレール関連トピック ・テスト関連トピック |
|---|
ラスベガスGP・予選でポールポジションを獲得したマクラーレンのL・ノリスは、波乱の予選を制して次のようにコメン…
レッドブルのM・フェルスタッペンはラスベガスGP・予選で2番手につけ、明日の決勝に向けて次のように意気込みを見せ…
ラスベガスGP・予選で3番手に入ったウィリアムズのC・サインツJrは、予想外の2列目グリッドを確保し好結果を喜んだ…
レッドブルの角田裕毅は、ラスベガスGP・予選を19番手で終え、マシンに全くグリップがなかったことを明かした。 『予…
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 11月(131件) ・2025年 10月(187件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





